2014/01/18
またひとり大切な方が旅立った。
あの戦争の記憶がどんどん失われていく。
正しい認識はどこに記憶されているのか?こどもたちに正しい歴史認識を。歴史教育を誰がしていけるのか?
・
・
・
陸軍中野学校の出身だったと記憶しているが・・・。
日本に帰った時の敬礼が今も記憶の片隅に残っている。
小野田自然塾の活動がここ数年止まっていたので心配していたが・・・。
一度こどもたちを参加させたかった。
2014/01/13
昨年末に行った人間ドック。胃の精密検査要となったのだが、それ以来胃の調子が変(な気がする)。
1年前にも同様の精密検査要だったのだが、それはしかとしての今回の受診。
お医者さんの胃の写真を観ているときの何気ない ???という感じのリアクションが妙に気になった。
精密検査は受けましたか?と問うお医者さん。いいえ。と答えるわたし。
人間というのは実に妙ですなあ。
すべての感じ方が自分の気の持ち用から起こってくる。
実に変な生き物です。
しょうがないので、胃カメラの予約を入れた。
2月の頭に初胃カメラだ。
どうなることやら???
こんなことなら、最初っからいっときやよかったなあ・・・。
2013/12/06
喉の奥が痛い。ヒリヒリする。扁桃腺っぽいなあ。
関東の冬はしんどい。乾燥していて喉に悪いは肌がカサカサになるは。
新潟県人にはきついきつい。
やっぱりウェッティな冬が体にはあってるかな?
週末ははゆっくり過ごして体調の回復に努めようかねえ。
2013/12/05
今読んでいる三島由紀夫の作品の影響かもしれないが、妙にリアルな夢(?)を観る。
この夢がいいやねえ。買わないと夢も観れないんだから。
この何とも現実離れした夢を見ることができるのが宝くじの産物やねえ。
夢の中でわたしもジン・ジャンを追いかけている。
2013/12/05
なんでこんなに盛り上がってるんでしょう。こんな当たり前の法案は通ってしかるべきと思うが。
何を反対しておるのだろう?
一般市民は選挙で投票した代議員に任せておれば良いのでは?
何が問題か何が必要か?本当にわかった上での行動なのだろうか?
たまたま有名所が反対しているらしいとメディアがいっているだけなのに。
2013/11/30
仕事で奥多摩方面に行くようになったせいではないと思うが、最近、妙に冷える。体が冷たいのだ。
こころが寒いことは多々あったが、ここまで冷える(体)のは初めてだ。本当に冷える。寒い。
どうしましょ?こんなとき近くに温泉があったらなあ?ほんものの。あ〜、あったまりたい。
2013/11/26
かの国は何をしたいんでしょうか?
防空識別圏を妙なところに設定し・・・。
もうかの国の方々には出て行っていただきたい。この国から。
マナーのまの字もない国民。自分さえよければそれでいい。
恥も外聞もない。そんな国民は日本を出て行け!
それって日本から国民がいなくなるということか?
それほどchinaの国民と日本国民の差がなくなってきているように感じます。
2013/11/11
今日はママの誕生日。でも、おばあさんが亡くなったという連絡を受けて急遽自家へ。長男が八ヶ岳に合宿で出かけ、下の子がひとり残る。なぜか嫁について行かない。学校で友達とあそびたいんだそうな。
急ぎで帰って晩飯を作る。宿題を観て洗い物をする。洗濯物は片付けられない。
明日の朝ご飯を食べさせて、掃除、選択をして出勤なんてとてもできない。
気ままにやるのはできるのだが、絶対やんないといけないシチュエーションは相当きつい。
奥様に感謝だねえ。何気ない毎日の家事ってとても大変デスは。
今、せがれは満腹な感じでゲームをしている。こんなんでいいのかねえ??????
ゲームはダメと言い続けたのに。今は・・・。
2013/10/26
秋ってこんなに天気悪かったかなあ?
季節はずれの台風だの、急に寒くなったり。
10月はもっと爽やかだったような気がするが・・・。
先週の台風でアンテナが折れちゃうし。
まだ修理できてないんだが
2013/10/20
今までのブログを閉鎖しました。
というか、新しいSVへ移植できないんだそうで・・・。
ここは新規一転また一から始めましょう。